神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

鈴木 暁夫 院長

SUZUKI AKIO

患者さんの声に丁寧に耳を傾け
人々の暮らしに寄り添う歯科医療をめざす

大学卒業後、勤務医として診療をはじめる。歯科補綴学を中心に研鑽を積み、「宮崎台駅」そばに開業。

鈴木 暁夫 院長

鈴木 暁夫 院長

アキオ歯科医院

川崎市宮前区/馬絹/宮崎台駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

地域の方々の暮らしに寄り添う歯科医院をめざして

鈴木 暁夫 院長

格闘技が好きでしたので、中学生の頃は「プロレスラーになりたい」と考えていた時期もありました。しかし歯科医を職業とする父の仕事ぶりを見ていて、緻密な設計の元にひとつのものを作り上げていく工程に感銘し、そうした職人的な仕事に徐々に惹かれていくようになりました。いずれ自分も後を継ぐことは考えていましたが、成長するにつれ歯科医師の「匠」的な仕事に魅了されていったのです。歯科補綴学は奥が深いですね。この領域は、歯の機能を回復させるために、削ったり詰めたりする治療全般を指します。ですので、入れ歯、差し歯、噛み合わせなど多岐に渡ります。臨床に携わってからも、この分野への興味は尽きませんので、日々新しい技術を勉強し極めていこうと考えています。
宮崎台で開業しましたのは、地域密着型の医療を望んでいたためです。都心のオフィス街でお世話させていただいている父とはまったく異なる環境で仕事がしたかったのです。開業までの修行期間も、郊外の歯科医院に勤めていた時期が長かったです。街の中で、パン屋さん、魚屋さん、歯医者さん…という位置づけで、みなさまの暮らしに寄り添う診療を希望していました。宮崎台は、ご年齢・ご職業ともにさまざまな方が住んでいらっしゃるので、理想的です。またこの場所は、ドンキホーテ、ノジマなど地域の方が集まる「ランドマーク」的な大型店舗に近いため、住民のみなさまに覚えていただきやすいと考えたのです。

それぞれに異なるニーズにあわせて、最適な治療法を提案する

鈴木 暁夫 院長

月並みですが、患者さんお1人ずつのご要望を丁寧にお聞きし、その方に合ったオーダー・メイドの治療をすることです。患者さんが10人いらっしゃるとき、それぞれの方が違うことを望まれます。それは、ご年齢、ご職業、性別、人生におけるステージ、ライフスタイルがそれぞれ異なるためです。たとえば同じ「痛み」という症状を持っていらっしゃる場合、「痛み」を取る治療は必須ですが、来週からご出張で2-3ヶ月ご来院できない患者さんとお子さんとではまったく対処法が異なります。ご出張の患者さんには次の診療まで「持たせる」治療を、お子さんにはステップ・バイ・ステップで徐々に治す治療を、という選択になります。お子さんには、歯医者に慣れていただくことも大切です。また若い女性でしたら、審美的なご要望にもお応えします。
患者さんのお考えが治療に適していない場合は根気よくご説明しますが、わたしが「正しい」と思っていることが必ずしも患者さんに届かないこともあります。そこで潜在的なお望みを引き出しながら、医師と患者さんとの間で考えが一致する瞬間まで話をどう運ぶかが肝要です。難しいプロセスですが、何回かお話をしていく中でお互いが「腑に落ちる」ステップがありますので、それを大切にしたいと考えています。患者さんの不安が大きい場合は、その分こうしたプロセスが重要性を帯びてきます。

人のからだに優しい、メタルフリーの治療を実践

鈴木 暁夫 院長

当院では樹脂を採用した入れ歯「ナチュラルデンチャー」を採用しています。これは「バネ」がない入れ歯で、装着した際の見た目が美しく、かつ患者さんの体にもご負担がありません。また歯を削って詰め物を入れる場合も、金属を使わない「メタルフリー」の治療を実施しています。高価になりますが、ある程度のご予算をお考えの患者さんにはジルコニアを使っています。耐久性・審美性ともに優れていますので、当院では現在ジルコニアを採用した治療が主流になっています。
従来は金属をベースにしたセラミックの詰め物を採用していましたが、年齢とともに歯茎がやせていきますと、歯と歯茎の境目が黒く見えるという問題がありました。ジルコニアですと、オールセラミックなので白い部分しかないので目立ちません。しかし金属アレルギーを持っていてご予算的に余裕がない場合も、「メタルフリー」で治療する方法はあります。「レジン」というプラスチック系の詰め物があり、これには保険が利きます。耐久性はやや落ちますし、汚れがつきやすいのですが、ご予算の都合が合わない患者さんにはこちらをお勧めしています。もちろん、費用に余裕が出たときジルコニアによる治療に切り替えていただくことも可能です。

食べることは生きること、お口の健康を大切に考えてほしい

わたしは「お口の健康」が、生きることの基本であると考えています。人間も生物ですので、食べることで生命をつないでいます。当然口がきちんと機能しなければ、その方の生活ならびに人生に悪影響を及ぼします。患者さんには、これまで以上に「お口の健康」を大切にする意識を持っていただけるとうれしいです。

これから受診される患者さんへ

先述の通り患者さんのお望みを丁寧にお聞きすることを大切にしていますが、言葉に出されない部分にも注意深く耳を傾けていこうと思います。来院された際の状況と、潜在的に持っていらっしゃるお悩みも、きちんとお聞きしたいですね。また新しい技術が患者さん各々にとってどの様なメリットがあるのか、お伝えすることも大事だと思います。「最近はこんな治療法が開発されました」というお話をいくらさせていただいても、その治療法が自分にどのようなメリットをもたらすのか理解されなければ、患者さんは関心を示してくださいません。しかし「先日お詰めした歯ですが、この技術が実用化され廉価になれば、この先もっと耐久性のあるものに差し替えることができますよ」といったお話をすれば、納得して聞いてくださいます。
このような問診を重ねていくことで、患者さんとの間に信頼関係を築いていけたらと思い、日々診察に当たっています。実は当院には長く通われている患者さんが多く、長期的な治療をご相談されることも少なくありません。ご自宅は宮崎台にあるのですが、仕事で世界中を飛び回っていて年1回帰国した際、密度の濃い治療を望まれる方が10人ほどいらっしゃいます。またお年を召されている患者さんの中には、研究熱心でたくさん質問される方もいらっしゃいます。最初のご来院以降、わたくしを信頼してお越しいただく患者さんが多いのは、大変「歯科医冥利」に尽きます。
開業して7-8年になりますが、患者さんのお気持ちにきちんとお応えできているのか、日々自問自答しています。より技術と人間性を磨いて、みなさんの暮らしに寄り添う治療をしていきたいと思います。これからも、ご指導・ご鞭撻よろしくお願いします。

※上記記事は2014年2月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

鈴木 暁夫 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味・特技: 格闘技観戦、Tシャツ収集
  • 好きな本: 太宰治、村上春樹、小野田寛郎、ビートたけしの著書全般
  • 好きな映画:「アウトレイジ」(2010年、日本・ワーナーブラザーズ)
  • 好きな言葉・座右の銘:常在戦場(安定に逃げず、常に臨場感を持って生きる)
  • 好きな音楽:BOØWY(ボウイ)、吉川晃司
  • 好きな場所・観光地:沖縄、北海道

グラフで見る『鈴木 暁夫 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION